ヤマメ釣り

2008年07月31日 16:56

ヤマメ釣り
<ヤマメ釣り>
 7月30日、弟子屈町内の渓流にヤマメ釣りに出かけました。ヤマメは、この写真の上から2番目と4番目のタテジマの魚。サクラマスのうち一生を渓流で過ごす魚で、ヤマベとも言います。また写真の丸いしま模様の魚はイワナです。イワナはサケ目サケ科イワナ属。渓流の王者とも言われています。今回釣ったのは、ヤマメが少し、大部分がイワナでした。
スポンサーサイト



2008年07月31日 16:47

ヤマメ釣り
流れが落ち込む、少しゆるやかな所にヤマメやイワナは潜んでいます。コツがわかると、次々にかかります。

2008年07月31日 16:43

ヤマメ釣り
今回、行った渓流は流れの幅が4,5メートル。もちろんヒグマもいるので、渓流に入る前に爆竹を鳴らしてヒグマに人間様が来たことを知らせました。

2008年07月31日 16:39

ヤマメ釣り
イワナ

2008年07月31日 16:38

ヤマメ釣り
私の釣果。60匹近くありました。初めてとしては合格点だそうです。

2008年07月31日 16:36

ヤマメ釣り
今回、釣りに行った3人。えっ?浦島太郎ではないかって?渓流釣りにびくは必需品なんです。

2008年07月31日 11:39

土地

2008年07月29日 21:19

2番草取り入れ
<2番草の取り入れが真っ盛り>
 夏本番を迎えて、道東の牧草地では今年2回目の牧草の取り入れが盛ん。刈り取った草がよく乾燥するように草をかき回す作業。中標津町で。

2008年07月29日 21:15

2番草取り入れ

2008年07月29日 21:14

2番草取り入れ
 以前は刈り取った草をトラックで運んで牧場のサイロに詰め込み、発酵させていたが、いまは牧草地でこのようにぐるぐる巻きにして発酵させる。カネのかかるサイロはもういらなくなった。

2008年07月29日 21:10

2番草取り入れ
こうしてポリエチレンシートによるぐるぐる巻きは完成。

2008年07月29日 21:06

2番草
手前が草をロールにする作業車。農協から借りているようだ。

2008年07月27日 12:01

ようやく夏本番
<道東もようやく夏本番>
 梅雨状態が続いていた北海道東部は、27日、一転して強い日差しが照りつける夏本番となった。朝から晴れ上がったのは、7月10日以来のこと。朝鮮半島から帯状に流れてきていた梅雨前線がようやく途切れ、南下したため。ついに「待ちに待った夏」です。屈斜路湖と藻琴山。

2008年07月27日 11:55

ようやく夏本番
空の青さを映して真っ青になった水面では、水上バイクがエンジン音を響かせながら舞っている。

2008年07月27日 11:52

ようやく夏本番
オートバイ・コンボイも増えてきました。

2008年07月27日 11:51

ようやく夏本番
ホテルのフラワーベースの花も満開になって、お客様をお待ちしています。

2008年07月27日 11:48

ようやく夏本番
 エゾコザクラ?それともユウバリコザクラ?いやレブンコザクラ?実はどれも違っているらしいのです。ですが、わが家の周辺にはこの花がいっぱいあって、秋にかけて咲きます。どなたか正確な名前を教えてくださいませんか。

2008年07月27日 11:45

ようやく夏本番
白いマーガレット

2008年07月27日 11:44

ようやく夏本番
菊の一種ですね。

2008年07月27日 11:43

ようやく夏本番
ホタルブクロ

2008年07月27日 11:42

ようやく夏本番
アワモリソウ

2008年07月26日 17:03

梅雨のような天気が続く道東
<梅雨のような天気が続く道東>
 梅雨が開けた日本列島は蒸し暑い日が続いているようだが、北海道東部はいま梅雨のような天気が続いている。小中学校もようやく、きょうから夏休みだが、、、、。

2008年07月26日 16:58

梅雨のような天気が続く道東
温泉の向こうにある藻琴山は、かすんで見えない。

2008年07月26日 16:56

梅雨のような天気が続く道東
26日午後3時29分、川湯温泉の温度計。気象庁の温度計ではないが、ほぼ近い値を示している。

2008年07月26日 16:53

梅雨のような天気が続く道東
 川湯では今月11日からこのような天気が続いている。日照時間は13日に3.2時間、23日に2.1時間あっただけで、そのほかの日はほぼゼロ。

2008年07月26日 16:50

梅雨のような天気が続く道東
公園のベンチもぬれて。

2008年07月26日 16:48

梅雨のような天気が続く道東
梅雨のような天気を喜ぶツルアジサイ。

2008年07月26日 16:46

梅雨のような天気が続く道東
オオウバユリ

2008年07月26日 16:44

梅雨のような天気が続く道東
霧雨の中でパークゴルフをする人たち。

2008年07月26日 16:43

梅雨のような天気が続く道東
こんなに涼しいと人気を呼ぶのが足湯。