2008年09月29日 22:55

<網走監獄>
網走市の天都山にある「博物館・網走監獄」。8月末に行ったときの写真をご覧いただきます。
網走と言えば刑務所。刑務所の中をのぞいてみたい人も多いと思いますが、入るには悪いことをしなければなりません。そこで財団法人網走監獄保存財団が、昭和58年7月に開館したのが、この博物館。刑務所の古くなった建物を移築して入場料をとって見せています。入場者は延べ1000万人を超えています。この写真は大正13年建設の正門(再現構築)。
網走監獄は明治23年(1890年)に開設された。北海道で3ヵ所目の釧路集治監(現在の標茶町)の囚人によって施設が建設され、1300人の囚人たちは、原野の中に、網走ー石北峠間180キロの中央道路などを建設した。北海道の基礎は囚人たちの屍によって築かれた。
2008年09月15日 16:13
最近のコメント