2010年06月27日 00:42
2010年06月27日 00:34
2010年06月26日 01:05
2010年06月18日 14:39
2010年06月17日 22:35
2010年06月17日 22:09
2010年06月17日 21:45
2010年06月15日 21:42
2010年06月15日 21:28
2010年06月13日 16:05
2010年06月13日 15:54
2010年06月13日 15:35
2010年06月13日 15:11
2010年06月12日 21:03
2010年06月08日 02:36
2010年06月06日 23:18
2010年06月05日 15:21
2010年06月05日 15:01
2010年06月05日 13:26







名古屋に行ったら一度乗りたいと思っていた日本で初めて、ここにしかない「ガイドウェイバス、ゆとりーとライン」に今回、初めて乗った。ガイドウェイバスとはバス車両を利用した案内軌条式鉄道のこと。国土交通省の分類では軌道に入るが、このブログでは便宜上、鉄道に分類しておく。名古屋市の第三セクター、名古屋ガイドウェイバス会社が2001年3月、名古屋東北部の大曽根ー小幡緑地間6.5キロに開通させた。ご覧のようにバスのタイヤの横に小さな案内輪がついていて、この案内輪が両側のガイドレールをこすって専用の高架道路を走る。6.5キロに9つの駅があり、13分で走る。地上の渋滞とは関係なく定時走行できて交通事故の危険性が少ない。一般道路では案内輪を引っ込めて普通のバスとして走る。イギリスに多く、ドイツ、オーストラリアにもある。
2010年06月05日 12:55
2010年06月05日 12:33
2010年06月05日 12:11
2010年06月05日 04:20
2010年06月05日 04:01
2010年06月05日 03:36
2010年06月01日 18:52
2010年06月01日 18:47
2010年06月01日 18:33
2010年06月01日 18:31
2010年06月01日 18:22
最近のコメント