晴れて冷え込む

2013年12月29日 17:53

晴れて冷え込む
晴れて冷え込む


 暮れの12月29日は快晴、朝方は氷点下19度まで下がった。日中も最高気温が氷点下2.8度で真冬日だった。
スポンサーサイト



幸せなタンチョウたち

2013年12月26日 13:56

シカ肉
タンチョウ
タンチョウ



 こちらは幸せなタンチョウたち。12月25日、鶴居村鶴見台で。ちょうど、おばさんがエサをやるときだったので、いっせいに駆け寄ろうとしている。道東のタンチョウは手厚い保護策でいまや1000羽ぐらいに回復している。




シカが減った。捕り過ぎか?

2013年12月26日 13:19

シカ肉
タンチョウ


 最近、シカ肉を食べる会が網走であった。道東ではシカ肉を食べる人が少ないが、私は好物。いまが一番油がのってうまい。上の写真の手前はモモ肉、これはややあっさりしているが、下はハンターの人がアバラ肉を調理したもので、これがうまかった。
 ところで野生のシカは、道東ではこのところ見かけることが少なくなり、激減している感じだ。網走市は1頭1万8000円の報奨金を出したそうで、網走近辺にシカはいなくなり、このシカも道北で撃ってきたという。

雪が少ない釧路市

2013年12月26日 13:03

雪が少ない釧路市
雪が少ない釧路市
雪が少ない釧路市雪が少ない釧路市


、 この冬、釧路市は雪が少ない。いつもの12月なら、予算不足で黒光りツルツル滑りになっている市街地裏通りも雪がなく歩きやすい。仁伏や川湯はすでに雪の世界だが、弟子屈に行くと、積雪がやや少なく、標茶や鶴居はほとんどない。そして釧路は冬とは思えない景色だ。小さい写真左は弟子屈南部、その右は鶴居付近。


ある日の網走・能取(のとろ)岬

2013年12月22日 09:14




 11月13日撮影。

屈斜路湖に虹

2013年12月21日 16:45




 11月8日午後。

大鵬記念切手が発売

2013年12月18日 16:11

大鵬記念切手が発売
大鵬記念切手が発売
大鵬記念切手が発売大鵬記念切手が発売
大鵬記念切手が発売大鵬記念切手が発売


 ことし1月に亡くなった弟子屈町出身の大横綱大鵬の記念切手が、釧路地方を中心に18日から発売された。
出身地川湯の郵便局では、大鵬がはいていた大きな靴なども展示されている。1シート1000円、限定販売のため、そんなに日を置かずに売り切れになりそう。




雪があってこそ12月

2013年12月15日 14:01

15日、わが家
12月14日標茶


 12月も中旬なので、道東で晩秋の景色が続くわけがない。上は15日午前のわが家付近、現在の積雪は3センチ。下は14日午後の標茶町・釧路川河川敷。14日の川湯は、この冬初めての真冬日だった。

クリスマス・コンサート

2013年12月15日 13:53

花ふらりコンサート



 弟子屈町の「宿 花ふらり」で、13日から3日間の日程で、恒例のクリスマス・ミニミニコンサートが始まった。今回の出演は,
東京芸大の卒業生と在学生の4人によるサックス四重奏団「Quatuor MARUBAN]。ソプラノ、アルト、テナー、バリトンの4音域のサキソフォーンで、フィガロの結婚序曲、クスマスソングなどを演奏した。
.

大雨で再び雪消える

2013年12月11日 22:28

大雨で雪消える
大雨で雪消える


道東は季節外れの大雨となった。10日午前8時から11日午前5時までに降った雨は、川湯で57.5ミリにのぼった。台風並みの雨量だ。この雨で川湯の雪はすっかり溶けた。11日はプラス7.6度まで気温が上がり、景色は再び晩秋の風情。下は標茶の釧路川河川敷。

やはり積雪

2013年12月08日 16:49

やはり積雪

 
 12月8日朝、目覚めると銀世界だった。明け方に降ったようだ。川湯の積雪は5センチとなった。

12月とは思えない

2013年12月08日 16:45

12月とは思えない
12月とは思えない12月とは思えない12月とは思えない


 12月7日朝の川湯温泉街、12月とは思えない風景だ。平年ならもう雪に覆われているのに。この日、未明の1時に川湯ではー4.6度だったが、朝9時からプラスになり、午前11時にはプラス3.2度、積雪2センチだった。


川湯温泉の朝

2013年12月08日 16:36

川湯温泉の朝
川湯温泉の朝


 12月7日朝7時30分、川湯温泉のホテルから。

12月4日の屈斜路湖

2013年12月04日 17:13

ヒメマス
12月4日の屈斜路湖


 12月4日の屈斜路湖。岸辺に寄ってきているのは、婚姻色のヒメマスらしい。11月28日に降った雪も消えて初冬の湖。

サロマ湖上空の飛行機雲

2013年12月01日 09:45

サロマ湖上空の飛行機雲


 11月30日午後3時49分、サロマ湖栄浦で。