川湯の紅葉

2023年10月26日 16:34


DSCN8352R.jpg
DSCN8350R.jpg

26日撮影


スポンサーサイト



タンチョウ

2023年10月25日 16:34


DSCN8300R.jpg

弟子屈町仁多で見つけたタンチョウたち、4羽と2羽。いまごろは穀物を求めて農家の庭先などにも来る。

西別岳

2023年10月25日 16:30




南側から見た秋の西別岳、標高800メートル、西側奥に見えるのは摩周岳(855メートル)

2023年10月25日 16:26



雲、雲、雲 23日正午前、弟子屈で。

またまた紅葉

2023年10月23日 10:05


DSCN8242R.jpg
DSCN8245R.jpg
DSCN8246R.jpg
DSCN8267R.jpg

川湯温泉街と仁伏街道




紅葉の続き

2023年10月23日 09:52


DSCN8262R.jpg
DSCN8264R.jpg

硫黄山・つつじが原付近、22日

紅葉のトンネル

2023年10月23日 09:47



川湯駅近くから温泉街方向に曲がる「緑のトンネル」が「紅葉のトンネル」に。10月22日。

2番草ロール

2023年10月19日 11:34


DSCN8167R.jpg
DSCN8156R.jpg

冬の牛の餌になる2番草のロールが、まだ草地に沢山転がっていた。15日、弟子屈町奥春別で。

サロンオーケストラ・エイト

2023年10月19日 11:23


saloon orchestra eightR


弟子屈にこんなに多くの少年少女がいたのか。うーん、心配するほどでもなかったのか? と、感じたのは、先週13日(金)弟子屈中の体育館で開かれた「サロン・オーケストラ・エイト」の演奏会を聴きに行ったときだ。次々に入ってくる生徒たちで体育館はぎっしり。
町教委主催の勉強的な音楽会に、弟子屈中のほかに川湯中、それに弟子屈高校の生徒たちも加わったからだ。私たち住民の希望者は10数人。午前中は小学校が対象だったようだ。
「サロン・オーケストラ・エイト」は、チェロ奏者の白佐武史さんを中心に2014年に結成した8人の小編成(写真はHPから)。色彩感と、ち密な演奏で各地を回っている。学校での公演が多いらしい。この日も、楽器の説明に続いて、中学生にタクトを振らせていた。日本の音楽教育を支えていると感じると同時に、子どもたちも激減しているわけではないと知って安心した。

オオハクチョウ

2023年10月18日 17:49


DSCN8214R.jpg

オオハクチョウは、もうシベリヤから来ていた。18日、屈斜路湖北岸にいた。仁伏からの遠望。

紅葉その3

2023年10月18日 17:42


DSCN8212R.jpg
DSCN8210R.jpg
DSCN8222R.jpg

10月18日、弟子屈町仁伏「周辺。

紅葉その2

2023年10月16日 18:08


DSCN8170R.jpg
DSCN8196R.jpg
DSCN8179R.jpg
DSCN8206R.jpg

弟子屈町内で。

紅葉進む

2023年10月15日 15:55


DSCN8147R.jpg
IMG_20231013_123743R.jpg
IMG_20231013_123841R.jpg

いずれも弟子屈町内

緑の風景

2023年10月14日 11:53



弟子屈町屈斜路、鶴雅オーベルジュSORAで。

白いコルチカム

2023年10月06日 15:17


DSCN8072R.jpg
DSCN8075R.jpg

こんどは白いコルチカムか?先日のピンクのコルチカムは、枯れて見えなくなったが、こんどは、その横に白い花が、、。去年までは気が付かなかったが。

解体続報

2023年10月06日 15:14


DSCN8078R.jpg
DSCN8077R.jpg

ああ、無残!旧川湯グランドホテル(旧アネックス)、10月6日。

解体進む御園ホテル

2023年10月04日 13:38


DSCN8065R.jpg
DSCN7930R.jpg
DSCN8063R.jpg
DSCN7937R.jpg

川湯温泉を代表していた旧御園(みその)ホテルと、その隣の旧グランドホテル(アネックス)の解体工事がヤマ場を迎えている。
御園ホテルは、2014年11月に経営悪化で閉鎖、グランドホテルとともに放置されていた。その解体作業を、環境省がことし2月から「国立公園満喫プロジェクト」として国費を投じて進めている。3棟延べ6,800平方メートルある。隣のグランドホテルは、地元の弟子屈町が解体しているが、6棟延べ1万平方メートル、6~7億円かかるという。御園の解体費用も同じぐらいらしい。2つのホテルの跡地は、「温泉ラグーン」という温泉をたたえた公園になる。
川湯ではすでに別の2つのホテルが、環境省の手で解体されており、この跡地1万6,000平方メートルを、星野リゾートが借りて40室程度の高級旅館を建てることになっている。以前のような賑わいは、もう期待できないが、川湯は確実に変わりつつある。