しばれる!-30.1度 !

2010年02月04日 15:08

しばれる!-30.1度 !
しばれる!-30.1度 !しばれる!-30.1度 !
しばれる!-30.1度 !しばれる!-30.1度 !
しばれる!-30.1度 !しばれる!-30.1度 !


2月4日朝6時2分、川湯でー30.1度を記録した。これまでの記録ー34度には及ばないが、4日朝は占冠(シムカップ、-34.4度)、陸別に次いで全国3位の冷え込み。寒波に加えて放射冷却現象があったためだ。(積雪量は現在55センチ)上の大きな写真は、3日夜9時22分、弟子屈の摩周文化センター前の国道の電光表示板。小さい写真の上段右は3日夜9時47分の川湯温泉足湯。中段左は4日午前9時のわが家の屋外寒暖計、-15度を指している。川湯の温泉街を流れる湯の川は一段と温泉の蒸気が目立った。屈斜路湖では、オオハクチョウたちが氷の上で、自分の羽根に首を突っ込んで寝ていた。





スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    https://kussharo.blog.fc2.com/tb.php/2044-9954419c
    この記事へのトラックバック