北海道・阿寒摩周国立公園・屈斜路湖畔・川湯仁伏温泉。ここに住む「ワニ」が描く道東の自然と生活。
2010年02月13日 23:31
いちスタッフ | URL | -
Re: 弟子屈で氷の祭り「摩周ウインターフェスタ」
当日のご来場ありがとうございました。「美留和の四季」のブログ開設者の方からご紹介いただきコメントをさせていただきます。この写真を見て感動でした。当日のイベントもきれいでうれしかったのですが、2段目のLEDなどで製作したイルミネーションまで紹介していただき感謝いたします。名も無い集団がつくっているものですが、来年は資金不足であの暗かった場所にできるか何とも言えない状況です。イベントでの売り上げのみで作成、継続しているので・・・。どこからも支援を一切受けていないことだけがちょっと自慢です。なお、摩周ウインターフェスタは若手(私は若手ではありませんが)で運営しているため、運営などにご不満などがあるかも知れませんが、地元に愛され、やがて観光客の方々にも着ていただけるようなイベントにしたいとの思いで運営しておりますので末永くよろしくお願いいたします。なお、本来の目的は、「子供たちに冬のイベントで雪や氷で楽しんでそとであそんでほしい!」なのです。 おじゃましました。
Author:kussharo屈斜路湖(くっしゃろこ)を中心とした北海道東部の魅力あふれる自然と生活を主に写真でお伝えするブログ。発信者は元記者の二日市 壮(ふつかいち そう)。12年間いた韓国では「ワニ」という愛称でした。
コメント
いちスタッフ | URL | -
Re: 弟子屈で氷の祭り「摩周ウインターフェスタ」
当日のご来場ありがとうございました。「美留和の四季」のブログ開設者の方からご紹介いただきコメントをさせていただきます。この写真を見て感動でした。当日のイベントもきれいでうれしかったのですが、2段目のLEDなどで製作したイルミネーションまで紹介していただき感謝いたします。名も無い集団がつくっているものですが、来年は資金不足であの暗かった場所にできるか何とも言えない状況です。イベントでの売り上げのみで作成、継続しているので・・・。どこからも支援を一切受けていないことだけがちょっと自慢です。なお、摩周ウインターフェスタは若手(私は若手ではありませんが)で運営しているため、運営などにご不満などがあるかも知れませんが、地元に愛され、やがて観光客の方々にも着ていただけるようなイベントにしたいとの思いで運営しておりますので末永くよろしくお願いいたします。なお、本来の目的は、「子供たちに冬のイベントで雪や氷で楽しんでそとであそんでほしい!」なのです。 おじゃましました。
( 2010年03月01日 18:21 [編集] )
コメントの投稿