屈斜路湖西岸を走る その1

2012年10月29日 13:01

屈斜路湖西岸を走る屈斜路湖西岸を走る
屈斜路湖西岸を走る屈斜路湖西岸を走る屈斜路湖西岸を走る
屈斜路湖西岸を走る屈斜路湖西岸を走る



 先週25日、屈斜路湖の西岸を初めて車で走破した。以前、碁石が浜まで行ったことがあったが、細い林道は未舗装の穴ぼこだらけ、クマもよく出るため、その後は足を踏み入れたことがなかった。
この日は透き通るような青空が広がり、風もなく湖面は鏡のよう。東藻琴に通じる道々から左に林道に入り少し進むと、いきなり湖が目の前に開けた。岸近くでうごめくものがある。東岸では滅多に見られないヒメマスだった。オスは身体全体が赤い婚姻色になっていた。群れをなして泳いでいる水面はさざ波が立ち、秋の陽光を浴びて」キラキラ光っていた。

スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    https://kussharo.blog.fc2.com/tb.php/2857-79a6dd7e
    この記事へのトラックバック