釧路湿原走る自転車道

2020年09月22日 15:17


DSCN7006R.jpg
DSCN7007R.jpg
DSCN7008R.jpg

釧路湿原の中を走り釧路市昭和と阿寒町阿寒を結ぶ自転車道、「湿原の夢ルート」。元は雄別炭鉱で掘り出した石炭を釧路港まで運ぶ雄別鉄道の線路だったが、炭鉱は昭和45年2月に閉山、5月に鉄道も廃線になった。その線路跡を昭和53年、北海道が自転車道に整備した。舗装されていて全長35.5キロ。途中3か所、両端の2か所の合わせて5か所の休憩所がある。高低差が20メートルなのでサイクリングには最適だ。写真は鶴野駐車場で。


スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    https://kussharo.blog.fc2.com/tb.php/4484-39b4ffab
    この記事へのトラックバック